Xperia レビュー

Xperiaを触ってみて、持ち歩いた感想

操作性

Nexus Oneと比較して、やはり持ちやすい。
持ったときの安定感がぜんぜんよい。


ボタンがハードウェアなのはいいなと、始めはうれしかったんだが、
よく使う戻るボタンがどうも押しづらいと思うようになってきた。

場所が下すぎるのか、細くて長いボタンが押しづらいのか、ボタンが堅いのか。。。
理由は、全部かもしれないが戻るボタン(右端)がとても押しづらい。


重さは、特に気にならなかった。
見た目は、重そうに見えるけどXerpiaはそんなに重くないです。

ディスプレイ

4インチのディスプレイは、さすがに広い。
Youtubeや動画を見ると、その存在感がわかる。

美人時計を入れてみてNexus Oneと比較すると、
やはりNexus One有機ELディスプレイは鮮やかですね。

とはいえ、Xperiaのディスプレイも気になりません。
(ちょっと、Nexus Oneのほうがいいところも言っておきたかったw)

カメラ

さすが、ソニーエリクソン。カメラは相当よいですね。
はじめ、どうやって写真を撮影するかわからなかった(忘れていた)のですが、横にシャッターがありますw
顔認識もスマイルシャッターも完璧!
しかも、8メガピクセル!(最近のガラケーに比べると全然かもしれませんが・・・)

バッテリー

これは、非常に問題がある。
Xperiaは、バッテリーの持ちが悪い。標準で使っていてもおそらくHT-03Aよりも持たないのではないだろうか。

充電器か、予備バッテリーがないと、1日持たせるのは厳しいかなと思う。

タイムスケープ

かっこいいUIでとても気に入ってはいるものの・・・
いまいち使いづらい。。。


Twitterも表示されるが、詳細が見づらいし投稿もいまいち。。。

ただ、タイムスケープのいいところはTwitter、写真、アドレス帳などが一体になったときに生まれるのだと思う。


とはいえ、単発で使おうと思ったときに使いづらいのは間違いない。
なんかよい方法はないだろうかなぁ。もったいないので、何か考えてみよう。

音質

iPhoneと比較してみたが・・・
なんとなく、iPhoneの方がいい音がするような・・・
でも、これは感覚的なものなので当てにならないかもしれません。

iPhoneのスピーカーは、下についているのだがXperiaのスピーカーはどうやら左側に1個ついているみたい。
このせいで、バランスが悪いのかもしれない。

設定

Gmailの設定を行っても、タイムスケープに出てこないのが困った。
Xperiaを再起動したら出てきた。ちょっと、ユーザフレンドリーじゃない気がしました。


POBoxの設定がディフォルトだと、「ハイライト」になっている。
「ハイライト」は、候補以外のキーをグレイアウトにする機能。
でも、POBoxの本当の良さは設定を「ダイナミック」にしないと駄目だと思う。
「ダイナミック」は、候補のキーボードをおっきくしたりして、入力補助を行う。


「ダイナミック」への切り替え方は、キーボードの工具のようなマークを押します。
ダイアログが出ると思うので、「各種設定」を選択します。
一番上の「アシストキーボード選択」にて、「ダイナミック」を選択します。

POBoxを使っている人は、他のIMに乗り換える前に「ダイナミック」を試してみてください!!
これを試さずに、他のIMに変えるのはもったいないですよ!

ドコモマーケット

ただのWebサイト。Nexus OneでアクセスするとPC版へ飛ばされてしまう。。。
GDD-PhoneでアクセスしてもPC版へ飛ばされてしまう。HT-03Aが手元にないため定かではないが、Xperiaのみの対応なのかもしれない。。。


今のところ、ただの情報ポータルでアプリケーションのダウンロードなどはAndroidマーケットへ飛ばされる。
独自の課金とかを行う様子はないが、今後対応するのだろうか。


一般ユーザには、こういうポータルはいいなと思う。
他の情報サイトへの誘導などが行われており、使い勝手はよいかもしれない。


個人的には、作りは微妙だと思うが。。。

マルチアカウント

Xperiaは、Android2.1を待たなくてもマルチアカウントに対応しています。
正確には、プリインストールされているEメールというアプリケーションでメールを追加してやればOK。
試したところ、GmailGoogle AppsのMailに接続ができた。
まぁ、Exchangeサーバに対応していないので、微妙と言えば微妙ですがね。

美女マップ

むかつくことに、Xperia版とHT03A版しかない。
試しにNexus Oneに入れてみても起動時にエラーで駄目だった。

このアプリは、すばらしい!
美女達が地図にマッピングされていて、クリックすると数枚の写真が見られる。

が、どうも終了時にエラーが発生して毎回強制終了になってしまう。私だけだろうか?

とりあえず、今回はこれくらいにしておきます。





その他

意外にも、女性の購入も目立ってました。
六本木という土地柄のせいなんですかね?


CMも気合い入っていますね。
DoCoMoが本気出したらすごいんだってことがわかりました。